箱根パーク&サイクルで自転車を借りてみる

箱根レンタサイクル利用者

2009年11月13日 22:50

2009年の秋、インターネットで箱根のレンタサイクルを探して偶然「箱根パーク&サイクル」を見つけ、実際に利用しました。
とても快適でしたので、「箱根パーク&サイクル」レポートとして紹介します。

私が箱根で自転車を借りたのは、「箱根パーク&サイクル」の自転車貸出場所のひとつである県立恩賜箱根公園でした。

県立恩賜箱根公園には有料駐車場がありますので、まず車で来た方は県立恩賜箱根公園駐車場にクルマを停めることになります。
そして、駐車場入口近くにある事務所で、係の方に声をかけて自転車をレンタルする手続きをします。

用意されているのは、こんな自転車です。
いずれもすべて、電動アシスト付自転車です。


手続きは、簡単な申込書に必要事項を記入するのみ。
申し込み時に必要なのは、身分を証明するものだけでした。

とはいえもちろん、免許証が必要というわけではありませんよ。

手続きを済ませたら、今度は電動アシスト付自転車の簡単な説明を受けます。
そしてそれが終わったら、いつでも出発OKです。


総じて、係の方は気さくで親切な対応でした。
自転車を借りる手続きも簡単で、所要時間は10~15分程度だったと思います。

そんなわけで、「箱根パーク&サイクル」は気軽で手頃なレンタサイクルとして、オススメです!

関連記事